| ヘッダ | math.h |
| 書式 | double floor(double num); |
| 引数 | num … 小数第一位を切り捨てた値を求める値 |
| 戻り値 | numで指定した値の小数第一位を切り捨てた値。つまり、x以下の最大の整数をdouble型にした値。 |
| 解説 | numで指定した数値の小数第一位を切り捨てる。つまり、numで指定した値を超えない最大の整数値を求める。例えば、引数の値が12.6の場合、12.0が返される。 |
/****************************************************************************/
#include<stdio.h>
#include<math.h>
int main()
{
float num;
num = 4.5;
printf("floor(%f)=%f\n", num, floor(num));
printf(" ceil(%f)=%f\n", num, ceil(num));
return 0;
}
/****************************************************************************/

Copyright(c) 2010 , cgengor
このWebページの内容を無断で複製または転載することを禁じます。
このWebページの情報を利用することにより発生したいかなる損害について著作権保有者はいっさいの責任を負いません。